ネット受付

当院ではLine@からご予約・お問合せが出来ます。

Line@では、予約空き状況の確認、予約が取れる、予約の変更、お得な情報、さまざまな特典が受けられますのでぜひ、ご利用ください。

WEBフォームから受付けする

いますぐお電話する

むちうちなら安倍川駅前総合治療院

安倍川駅前総合治療院

静岡市駿河区、葵区で日常生活での姿勢の注意点

安倍川駅前総合治療院です。

日常生活でのクセにより、お身体のゆがみ、猫背となってしまいます。

その中で、お身体の原因となるクセをいくつかご紹介いたします。

◇カバンなどを決まった方に持っている。

⇒姿勢が片方に偏ってしまう

 

◇座った時に背中を丸めている

⇒猫背になってしまう

 

◇立っているときに、片足にばかり体重をかけている

⇒骨盤、上半身が傾いてしまう

 

◇すり足で歩いている

⇒前かがみで、筋肉を充分に使わない。つまづきやすい

 

◇歩くときに、左右に体が揺れている

⇒筋力が低下して、転倒しやすい

 

◇足を組んで座っている

⇒骨盤が歪んで、腰も曲がりやすい

 

◇パソコンや書き物などデスクワークが多い

⇒前かがみで、首や腰に負担が増える

 

日常生活のクセを意識して正しい姿勢にしましょう。

改善させるための施術も当院では専門に行っておりますのでぜひご相談ください!

 

(安倍川駅前総合治療院の交通事故による治療法)

むちうちになる原因

交通事故の衝撃による原因がほとんどです。

・外から強い衝撃
・不意を突かれた状態での衝撃
・身構えることのできないような速い衝撃

衝撃で頸がムチのようにしなることから

事故の際の衝撃の影響を最も受けやすいのが頸(くび)であり、その名の通り、鞭を振るような頸の動きを強制された際に起きる頸部外傷を総じて「むちうち症」と言います。

むちうち症の特徴

  • ∙ 負傷直後は無症状であることが多い
  • ∙ 頭は打たなくても頭痛や吐き気、目まい、耳鳴りなどの症状が出る
  • ∙ 長期化することが多い

これらは日常の中で頻繁に遭遇するものではありませんが、代表例としてよく知られているのが交通事故による「むち打ち損傷」です。

むち打ちによる外傷は、筋肉がショックを和らげるための防御をする間もなく衝撃が首を伝わることで、頸椎(=首の骨)に直接ダメージを与えてしまうのが最大のポイントです。そのため頸椎に強い炎症を起こし、それが首の痛みや腕・手のしびれの原因となります。頸椎だけでなく、脊椎(背骨)全体に炎症が起こることもあります。

また、強い衝撃が首や脊椎に加わることにより、正常時はやや前傾しているはずの頸椎のカーブが減少し、ストレートネック(=真っ直ぐな首)という状態を引き起こすケースも。
この状態は身体にとって極度の緊張を強いることとなり、次第に腰痛や肩の痛み、頭痛、吐き気、背中のハリ感など全身症状へとつながっていきます。

むちうちの治療法

あなたにあった治療法を

受傷初期は症状が強く出ていることが多くありますので、柔整マッサージ等の治療は行わずに電気治療等を中心に行っていきます。急性期を過ぎた時点で柔整マッサージなどの手技的な治療を取り入れ、症状によっては鍼治療や矯正治療も取り入れます。患者様の症状に合わせた治療方法を取り入れて、また治療内容を変更していきますのでご安心ください。

むちうち、交通事故治療での当院の強みは?

専門スタッフによる保険会社とのやり取りを相談できます。

保険会社の方の説明が良くわからない、事故後の対応はどうしたらよいのかなどのお悩みはぜひ、ご相談ください。

交通事故の場合、自賠責保険により治療費がまかなわれますので、窓口負担はありません(例外あり)。当院は、一人ひとりの症状にあわせて施術を行う(むちうち専門プログラム)ので病院に通われて、改善されない場合、ぜひお試しください。

むちうちの治療間隔

毎日が理想的

交通事故の治療はご本人、相手もあることなので早期治療が1番です。治療間隔を開けずにしばらくの間は毎日治療をオススメします。症状が良くなってきましたら、現状のコンディション等を考慮して治療間隔について話し合いをしましょう。治癒までの最短ルートをご提案いたしますので安心です。

 

Q.交通事故に遭ってしまったら、どうすればいいの?

A.まずは警察に届け出を出しましょう。
※自賠責保険、任意保険どちらも事故証明が必要となります。
他にも以下の情報を控えましょう。
・加害者の氏名、住所と連絡先
・車の登録ナンバー
・任意保険の有無、自賠責証明書番号と保険会社名

Q.整骨院で交通事故の治療をしてもらえるのですか?

A.はい、整骨院でも治療可能です。

Q.整骨院ってどんなとこですか?

A.整骨院・接骨院とは、日本古来の伝統医療を受け継いだ、徒手療法を施す治療院です。
解剖学・生理学・運動学を学び、国家資格である「柔道整復師」免許を持っているスタッフが、捻挫・打撲・肉離れ・スポーツ障害など筋肉・腱・関節に対してアプローチします。

Q.治療を受けるための手続きは面倒ですか?

A.特殊な手続きは不要で、すぐに治療を受けることができます。
保険会社への連絡は、来院後でも構いません。
まずは、当院にご相談下さい。

Q.整骨院 と 整形外科 はどう違うのですか?

A.整骨院では、整形外科のように手術やレントゲン検査、投薬ができません。
しかし、時間をかけて直接筋肉や靭帯を触診することで、より細かな状態を把握することができます。
当院では、医科との連携も重要と考えていますので、レントゲン検査が必要な場合は、整形外科に紹介状を書き、詳しい検査を依頼しています。

Q.鍼治療は癖になると聞いたのですが?

A.そのような事はありません。
コリや痛みが改善され症状が楽になると、また症状が出てきた時に治療を受けたくなりますよね。
この事を「癖になる」と表現されていると思われます。

Q.どういう時に行くところなのですか?

A.骨折・脱臼・捻挫・挫傷・打撲から、「腰が痛い」「首が回らない」「足をひねった」などの急な痛みや、日常生活の中で感じる不快な痛み、スポーツによるケガ、交通事故によるケガなど、どんな小さなことでもお気軽にご相談ください。

Q.相手方の、保険会社が薦める医療機関に行かなくてはならないのでしょうか?

A.治療を受ける医療機関を選ぶのは自由です。
ご自身が治療を受けたい医療機関を指定すれば、保険会社は速やかに手続きをする義務があります。

Q.治療内容は?

A.症状に合わせて、柔整マッサージ、超音波治療、電気療法、冷温法、鍼治療、テーピング、背骨・骨盤矯正などの中から、治療プランを決定し、治療をします。

Q.1回の施術で症状はよくなるの?

A.症状によって異なりますので、しっかりとカウンセリング、施術後に今後の施術に関してご説明していきます。

Q.交通事故に遭い「むち打ち」と言われました。整骨院で治療できますか?

A.はい、治療できます。

Q.交通事故の治療費は?

A.交通事故の場合、自賠責保険により治療費がまかなわれますので、窓口負担はありません(例外有り)。

Q.治療期間は?

A.交通事故はケースにより様々で一概には言えませんが、一般に3~6ヶ月です。

Q.現在、病院に通院しているのですが…

A.交通事故の場合、病院に通院しながら、当院で治療、リハビリを受けることも可能です。

Q.現在かかっている医療機関や整骨院(接骨院)をかえたいのですが?

A.保険会社に、通院したい医療機関名と連絡先を電話で伝えれば、変更可能です。
保険会社は、速やかに手続きをしなくてはなりません。

Q.事故で入院していたのですが、退院後のリハビリはできますか?

A.はい、できます。部位によっては同時に行えますので、お気軽にご相談ください。

Q.事故後、徐々に痛みが増してきたのですが、交通事故での治療取扱いはできますか?

A.基本的には取扱いできますが、あまり時間が経過していると事故との関係がハッキリしなくなります。違和感を感じた時点で、早めに受診することをお勧めします。
様々なケースがありますので、念のため、保険会社にお問い合わせください。

Q.症状が軽くても保険で治療が受けられますか?

A.症状の軽い重いは関係なく、保険で治療を受けられます。

Q.毎日通院していいのでしょうか?

A.はい。症状か改善するまで、治療が受けられます。

Q.レントゲンでは異常がないと言われたのですが、違和感や痛みがあります。治療できますか?

A.レントゲンは、あくまで骨折やひび等を診断するもので、筋肉の炎症等については確認ができませんので、整骨院で診させていただきます。

Q.整体やカイロプラクティックとはどこが違うの?

A.整体やカイロプラクティックとは異なり『柔道整復師』という国家資格を持っているのが整骨院です。保険施術が可能かどうかも異なります。

Q.整骨院の治療の強み、メリットは?

A.病院は、薬や注射を使い、手術を行うことで痛みのある部分のみを集中的に治療できるので、即効性があります。それに対して、整骨院の治療は、薬や注射を使うことができません。柔整マッサージや温熱・冷却・低周波などを用いて、自然治癒力を高める点が特徴です。

 

安倍川駅前総合治療院の頭痛治療

(頭痛の種類と原因)

「緊張型頭痛」

緊張型頭痛はストレスや緊張、頭がい骨を包む筋肉や膜が収縮することによって痛みが起こり、ドーンとした痛みに襲われます。
頚椎の配列が悪いと頚部の筋肉に負担がかかり、頭から首、肩にかけての筋肉が緊張し、血流が悪くなると疲労物質が筋肉にたまり、神経を刺激して痛みが起こります。
筋肉の緊張は、長時間同じ姿勢をとり続けたり、心配や不安などの精神的なストレスが原因で起こりやすくなります。

「片頭痛」

片頭痛は血液中の成分が影響し脳内の血管が炎症、拡張することで起こるため、血液の流れを感じるようなズキンズキンとした痛みを感じます。

頭痛を放置していると・・・

頭痛がひどくなっていつまでも続く・・・

一度頭痛が起こると、痛みによって筋肉のこりや血流の悪さがますます増幅され、頭痛がひどくなっていつまでも続く、という悪循環に陥ることになります。
また、頭痛は誰もが経験したことのあるありふれた症状なので、繰り返し起こっても心配のないものが多いのですが、中には放置しておくと怖い頭痛もあります。

命にかかわる怖い頭痛

放っておくと命にかかわる怖い頭痛(脳などの病気が原因で起こる頭痛: くも膜下出血、脳腫瘍、慢性硬膜下腫瘍、髄膜炎による出血)もあります。

頭痛治療で改善しづらい理由

鎮痛薬でも痛みを抑えることができることが多い

頭痛と言えば鎮痛薬による治療が一般的だと思いますが、頭痛も痛み出した初期のころは鎮痛薬でも痛みを抑えることができることが多いと思われます。
しかしある程度の痛みを超えてしまうと、一般的な鎮痛薬では効果がない場合があります。
加えて頭痛もちの人の多くが鎮痛薬を常習的に使うことにより、薬の効果自体が落ちてくるために薬の量を増やしたり、薬自体きついものに変える傾向がありこれにより健康を害することがあります。

次に一般的なマッサージによる治療ですがこれは痛む場所への局所的なものにとどまることが多く、その場しのぎの根本的な改善につながらないことが多いのです。

頭痛の治療法

お薬を使わずに原因を取り除きます

肩こりと頭痛はとても密接な関係にあり、肩の周辺の筋肉が緊張して硬くなってしまっていますと、同時に二つの症状が出てくることが御座います。肩こりや首こりがひどくなってきたときに出てくる場合もあり、いくら痛みどめのお薬を飲んだとしても、その効果は一時的なものですので、たびたびつらい痛みに襲われてしまうのです。

骨盤などのゆがみが原因となって引き起こされているケース

こういった慢性的な頭痛というのは、骨盤などのゆがみが原因となって引き起こされているケースがほとんどです。同時に肩や首のコリがあらわれているという方も多いことかと思います。
同じ姿勢でのデスクワークが続いていたり、パソコン作業などを毎日おこなっている場合、肩周りの筋肉も緊張してしまってそこから頭痛につながってくるということもあります。
骨盤がゆがんでいることによって、骨盤を土台にして伸びている背骨や頸椎などにもゆがみが出てきてしまいます。そうすると血液やリンパの流れが悪くなってしまい疲労物質が筋肉に溜まり緊張して硬くなってしまうのです。さらに神経伝達も阻害されてしまいます。
安倍川駅前総合治療院では、どのようなことが原因になっているのかしっかりと突き止めて、その原因から取り除いていくという治療をおこなっております。お薬などは一切使用しませんので、妊娠中でお薬を飲むことが出来ないという方にも安心して受けて頂ける治療です。

治療によって、つらい頭痛を取り除いてスッキリとした生活を送れるようになるはずです。
クラシオングループでは、頭痛の根本的な原因から突き止め即効性のある治療を行っております。
その頭痛誘発筋にしっかりアプローチすることで、その緊張を取り除いていきます。また、なぜその筋肉が緊張することになったのか、その人その人の背景を把握し今後その筋肉がまた緊張しないようにお仕事やプライベートでのアドバイスをします。さらにこれをやるだけで頭痛誘発筋の緊張を一気に緩めることが出来るコツをお教えします。

なぜ、その治療方法が良いのか?

首を緊張度の低いバランスのとれた状態にすることが必要!

「緊張性頭痛」は、ストレスや緊張によって頭蓋骨を包む筋肉や膜が異常に収縮して起こります。
首の筋肉は頭蓋骨や首の骨に大半がついているため、これが緊張することでその周囲にある筋肉つまりは頭蓋骨についている筋肉にも緊張を及ぼし首の骨のゆがみを起こすのです。

ですから、根本的に頭痛を治すためには首のゆがみを取り、筋肉の状態を正常にし、結果として首を緊張度の低いバランスのとれた状態にすることが必要になるのです。

その他、「片頭痛」に関してもこの施術方法が有効です。
というのも「片頭痛」は脳内の血管で発痛物質が放出されることにより、血管に炎症が起こり、血管が拡張することで頭痛が起こります。当院の施術法では、発痛物質をリンパの流れにより排出させることにより、炎症からくる痛みの悪循環を一旦ブロックすることで、炎症を鎮静化させます。
「頭痛薬を継続して飲み続けている」「頭痛の原因から改善したい」という方に受けていただきたい施術です。

当院の施術は有名な整形外科の先生からも推薦されている矯正施術を行っております。

どこへ行っても良くならないお身体のお悩みは当院へ一度ご来院ください。

駿河区のみずほ、広野、上川原、下川原、青木、鎌田、寺田、丸子、丸子新田、北丸子、手越、手越原、向敷地、東新田、用宗、下島、西脇、中島、中野新田、石田、石部、泉町、新川、光陽町

葵区の安西、安東、籠上、与一

清水区の宮加三など よりご来院いただいております。

 

 

~安倍川駅前総合治療院について 院長久保田がご紹介致します~❫

当院は、駿河区一、矯正治療に特化した治療院です。

お身体の不調の7割はゆがみにあるとされ、姿勢改善のプロでもあります。

当院の矯正治療は、日本で一番、約年間70万人の方に受けられ良くなられています。

また、良い姿勢になっても、すぐに元に戻る!そんなお悩みの方も多いため、姿勢の維持、安定の期間をつくって頂き、集中してお身体改善に努めていただく治療プランもございます。

安倍川駅前総合治療院では東京・千葉県有数のグループ院で働いていた私達ベテランスタッフによる施術が受けられます。

整骨院、整体サロンを併設しており、各種健康保険適用→原因が明確である急性の捻挫、挫傷、打撲、骨折、脱臼が適用内です。

[安倍川駅前総合治療の特徴]

1.待ち時間がない

ご予約優先でご案内しております。事前のご予約でご来院後すぐに案内できます。LINE予約なら希望時間の5分前まで予約ができます!

2.治療時間は最短、効果は最大

治療時間は時間制ではなく、効果提供させて頂いております。皆様の大事なお時間を奪わない為に最短、かつ最大の治療効果を出します。

3.安心な料金プラン

お身体の状態、通院頻度、どのくらいの料金をお身体に投資できるのかをお聞きし、希望に合わせた治療プランをご提案させて頂きます。無理な通院指導、必要外の高額な施術料金請求は致しませんのでご安心下さい。

4.休みなしで診療

平日は夜21:30まで診療受付。ギリギリでも大丈夫です。土·日、祝日も診療させて頂いております。土日の最終診療時間はご確認ください。

〖当院ではこのような症状でお悩みの方がご来院されています。〗

頭痛、肩こり、腰痛、ギックリ腰、坐骨神経痛、猫背、姿勢や体の歪みが気になる、
関節や筋肉の痛み、交通事故後の治療、むちうち

【指圧治療】

指圧治療は全ての治療の根幹となるものです。患者様の身体に直接手を当てることで、
患者様の現在の状況を把握し、痛みの原因となっている筋肉のコリをほぐしていきます。

筋肉のコリをほぐすことで得られる効果は、痛みを取り除くだけではなく、
「夜ぐっすり眠れるようになった」「冷え症が治った」、なかには
「血圧が下がった(医師も認めている効果です)」といった患者様からの喜びの声を
多く頂いています。

【矯正治療】

当院では、身体の痛みの原因の多くは、骨のゆがみに問題があるという捉え方を
しています。

「凝るのはいつも左ばかり」「腰の右側が痛い」など症状に左右差がある場合は、
背骨や骨盤に歪みがあると思って、ほぼ間違いありません。

矯正治療を用いて、まずは正しい姿勢を思い出していただき、それを反復して
行うことで身に付けます。正しい姿勢が見につき、左右のアンバランスがなくなると、
今まで悩まされ続けてきた痛みから解放されます。

『当院の矯正治療とは?』

長年の痛みあきらめていませんか?

今現在、痛みや辛さに慣れてしまっているかもしれませんが、

「思い出してください!」

学生の時や、若い時は痛みや辛さは感じなかったはずです。

今患者様が感じている、その痛みや辛さには必ず原因があります!

私たちにお任せください!!

骨格の歪みから起こる、肩や腰の痛みには、いくら筋肉を緩めてもひと時の改善にしかなりません。

当グループでは年間70万人の患者様を治療させていただき、

その「患者様の声」をもとに当社オリジナルの骨格矯正治療を生み出しました。

患者様の痛みの元を根本から改善する治療を、国家資格を有し、厳しい研修をクリアした、骨格と筋肉のスペシャリストが施術をさせていただきます。

骨格矯正は痛い、怖いなどのイメージがある方でも安心してください。

当院では患者様のご負担を最小限に抑え、お一人お一人に合った骨格矯正をさせていただきます。

また、痛みや辛さの改善はもちろん、関節トラブル、呼吸機能改善、代謝機能改善、

スタイルの改善まで、トータルサポートさせていただきます。

主な骨盤矯正のポイント!

1、人間本来の正しい姿勢を取り戻す

2、関節トラブルの解消・予防

3、呼吸機能の改善

4、脂肪細胞の活性化

5、アンチエイジング

症状として・・

巻き込み肩、デスクワークによる辛さ、スポーツによる痛み、肘の痛み、上肢のしびれ、呼吸が浅い、胸骨の痛み、免疫力が低い、代謝を上げたい、バストアップしたい、側弯症、内臓が弱い、四十肩、五十肩、肩関節周囲炎、冷え性、股関節・膝関節の症状、足関節の症状、О脚、X脚、変形性膝関節症、足のむくみ、だるさ、ヒップアップ、階段昇降困難、産後の股関節、仙腸関節の痛みに効果的です!

その他には、短期間で改善したい

頻繁に来院できないが、治したい気持ちは強い

どこに行ってもどの治療をしても治らなかった

美容、痩身を希望している

上記のご要望にもお応えできます!

当院で矯正治療を受けられている患者様の声

「頭痛がでなくなった」

「四十肩が改善された」

「手先の冷えが改善された」

「便秘が改善された」

「仕事中の集中力が上がった」

「下っ腹がスッキリ!」

「長年悩んでいた膝・股関節の症状が改善された」

「歩きやすくなった」

「手の痺れがなくなった」

「寝違えなくなった」

「首が回るようになった」

「うつ病が治った」

「体が軽くなった」

「尾骨痛が治った」

「子供の姿勢が治った」

「ゴルフの飛距離が伸びた」

「不眠が解消した」

「投球動作がスムーズになった」

「О脚が治った」

「体重-10kg!!」

など喜びの声が続々!!!

なぜ整体が必要なのか?
今、どのくらいの日本人が健康でいるでしょうか?
本当に私は健康だ!と胸を張って言える人は100人中数人かもしれません。
もしかしたら、一人もいないかもしれません。健康とは、もともと 「健体康心」 といい健やかな体と安らかな心という四字熟語が縮まって出来 た言葉です。与えられた命を本当に健康に生きるためにも、体の健康だけではなく日々の食事を美味しく頂き、気持ちよく眠れお通じもよく、活力に溢れ、毎日を楽しく明るく生きるというそんな明るい心、健康な心と共に健やかな身体を維持することこそ、真の健康人と言えるのです。それは病院へ通い、与えられた薬を飲み続けることではありません。医療では補えない健康のサポート。整体は機械や薬に頼らず身体の歪みを整え、活性し自然治癒力を向上させ心身の改善と癒しを提供する場だと思っています。
ここでは、身体の歪みはもとより、心の滞りも吐き出していただきたい。心の苦しみは、身体をも歪ませ苦しめます。「心のよりどころ」として身も心も開放したい。そんなお客様も多くご来店下さいます。
静岡市の安倍川駅前総合治療院は、誰もが身も心も癒されるようなそんな施術院であることを常に心がけています。

整体によって現れる効果
しつこい痛みが取れ身体がスッキリします。

ポイントを押さえてしこりを整体すると驚くほどスッキリします。手の届かない箇所は間接を整体する事で取り去ります。

歪みが取れて、姿勢がよくなり睡眠の質が上がります。

体の歪みがあるだけで、常に違和感を感じる状態になります。違和感は寝苦しさになり、睡眠の質を落とします。

身体が丈夫になり、疲れ辛くなります。

あなたの身体の自然治癒力が高まる事によって身体が丈夫になります。あなたの身体が以前のようにあるべき機能を取り戻せば、普段の生活では疲れなくなってきます。

又、その他にも肩こりや腰痛、膝痛、頭痛などといった身体に起こる痛みや、むくみや冷え性、生理不順、自律神経失調症など、実にさまざまな全身の症状、これらは背骨や骨盤などを始めとした身体の歪みによって引き起こされていることが多いのです。
身体にゆがみがあることによって、筋肉が硬く緊張してしまい血流やリンパの流れが悪くなり、痛みなどの症状を引き起こします。
こうした症状は、お薬を飲んだとしてもなかなか完全に治るということは無く、静岡市の安倍川駅前総合治療院での整体治療がとても効果的になります。
静岡市の安倍川駅前総合治療院での整体治療というのは、その名前の通り、「身体」を「整える」という効果が御座います。
身体が正しいバランスに整うことによって、今まで長年のお悩みになっていたつらい症状もスッキリと改善していきます。整体の施術後にはその効果を実感していただけることでしょう。
さらに、静岡市の安倍川駅前総合治療院での整体治療というのは、人間が本来持っている自然治癒力を高めていくという効果も御座いますので、丈夫で健康な身体を作るという効果も御座います。全身の疲れやダルさなども溜まりづらくなり、回復力が早くなっていきます。

整体治療期間
治療間隔は患者様それぞれの症状により異なりますが、正しい姿勢を思い出していただくまでは、こまめな来院をオススメします。
(静岡市の安倍川駅前総合治療院での施術は毎日行っていただいてもお体への悪影響はありません)
姿勢のチェックは来院された都度行いますが、正しい姿勢への安定が確認できましたら徐々に治療間隔を空けていきます。
施術頻度につきましては今現状のお体の状態に照らし合せてご説明させていただきます。

坐骨神経痛とは?
痛み・痺れ・麻痺
坐骨神経痛は、腰から下半身にかけて痛みやしびれなどが出たり、正座の後のしびれたような感覚が足の一部におこる症状のことをいいます。
坐骨神経痛はほとんどの場合、骨盤・骨格の状態を整えたり、筋肉の緊張を取り除き血液の流れを良くすることにより改善されます。

坐骨神経痛はなぜ起こるのか
1つは、腰椎ヘルニアによるもの
股関節がずれて骨盤がゆがんでいると腰椎がゆがみます。そのゆがみが軟骨をいびつに移動させて坐骨神経を刺激するのが腰椎ヘルニアなのです。
歪みを治すと骨の圧迫による刺激もなくなり、坐骨神経痛は改善されるのです。

2つは、梨状筋という筋肉によるもの
おしりの奥のほうに梨状筋(りじょうきん)という筋肉があります。
この筋肉によって坐骨神経の圧迫がひき起こされているケースが非常に多くみられます。
このケースの症状は、短期間で改善するケースが多いです

3つは、奥歯の噛み合わせからくる姿勢によるもの
頭の重みを、すべて腰で受ける為、腰に負担をかけ、骨盤が前方に変位し梨状筋が伸張されて起こると考えます。
骨盤が機能障害を起こして『固着』した状態では、梨状筋にストレスが加わり、ひどい腰痛に変化します。

「坐骨神経痛」って病名なの?
病名ではなく症状名です。
正確には病名ではなく症状名です。脊柱管狭窄症や椎間板ヘルニアといった疾患に出現する代表的な症状です。
ほかに脊椎分離症、脊椎すべり症、変形性脊椎症などでも生じます。しかし、これといった病気が特定できないのに、坐骨神経痛が出ることもよくあります。

坐骨神経ってどこの神経?
腰椎から出る何本もの神経が1本の太い神経
坐骨神経は腰の骨(腰椎)から出る何本もの神経が1本の太い神経に束ねられたものです。お尻から出てモモ裏、ふくらはぎを通り、足の指先にまで達しています。

坐骨神経痛の治療法
1つは歪んだ姿勢・骨格を正す
2つは硬くなった筋肉を緩める
3つは左右バランスを整える
坐骨神経痛症状を出している原因部分は神経ではなく、筋肉ですので坐骨神経痛症状の患者さんからは痛みを感じている周辺部分に
硬く張って痛みを出している筋肉を必ず探り当てることが出来ます。
これがまぎれも無く症状の犯人であり、この筋肉に対して治療が出来ない限り、症状が治まることも期待できません。
神経に対する薬を服用しても効果が出ないのはそのためです。原因は筋肉ですから。
上記3点が基本となっています。
当院では、矯正と指圧、電圧コンビネーション治療の中から患者様それぞれの症状や痛みの度合いに応じて適切な施術を行います。
矯正は骨格を整え、指圧は硬くなった筋肉に柔軟性を取り戻させる効果があり、電圧コンビネーション治療は筋肉の炎症を抑える効果があります。
これらの治療により、ヘルニアからの坐骨神経痛に悩んでいた方が週1回の通院で手術の必要が無くなったという実績があります。
坐骨神経痛の激しい痛みに悩んでいる方には、ぜひ受けていただきたい治療です。

坐骨神経痛の治療間隔
発症時は毎日がオススメです。
通院間隔は、これまた患者様それぞれで異なるのですが、最初は毎日通っていただき、痛みが軽減してきたら来院間隔を広げて通院回数を減らしていっています。

椎間板ヘルニアとは?
腰椎の椎間板に強い圧力が加わって中の髄核がズレると、線維輪を圧迫したり、ときには突き破ったりして椎間板が外に飛び出た状態をヘルニアといいます。
ヘルニアが腰椎の後方を走る神経を圧迫すると足腰に激痛やしびれが起きます。
腰部脊柱管狭窄症とは加齢により五十代以降の中高年層のかたに起こる腰痛です。
神経の通り道である腰椎の脊柱管が骨の変形や靭帯の肥厚により狭まり神経を圧迫することで腰や足に痛みやシビレが生じる障害です。
特徴として長く歩行すると痛みが増し。かがんで休むと緩和されるのが特徴です。

ヘルニアの主な症状
髄核が神経を圧迫し引き起こされる
・腰から足先にかけて痺れや痛みがある
・咳やくしゃみで激痛が起こる。
・足に力が入らない
・同じ姿勢で座ってられない。
・坐骨神経痛も出てしまった。

痺れ感、筋力の低下、感覚麻痺などさまざま
多くの場合は左右のどちらかに症状が出るのが一般的ですが、飛び出した方向によっては、両足に症状が出たり、頸椎であれば頸から下全体に痺れが出たりすることもあります。これが長い間続くと、痺れ感のほかに筋肉が痩せることでおきる筋力低下や、感覚麻痺、運動麻痺となるなど重傷化することも珍しくありません。

椎間板ヘルニアの3つのタイプ
突出型
髄核が線維輪を押しだしている状態

脱出型
髄核が線維輪を突き破っている状態

遊離脱出型
線維輪を突き破った髄核が遊離して、一部が離れたところに移動する状態

椎間板ヘルニアの根本治療とは?
・骨盤と背骨のゆがみを整える
・自然治癒力の働ける環境を整える
このたった二つの事が出来ていなければ痛みが一時的に薄れても間違いなく再発しますし、おそらく痛み自体緩和しません。
逆に言えば、このたった二つの事が整えられれば、長年悩み続けたヘルニアから解放されるのです。
それがたとえどんなに、足がしびれていても前屈が出来なくても靴下が履けなくてもくしゃみがつらくても痛み・辛さから解放されるのです!!

あなたはヘルニアではないかも?
髄核はレントゲンには写りません
腰痛などで整形外科を受診すると、ほぼ必ずと言っていいほどレントゲン写真を撮ると思います。レントゲン写真では背骨と背骨の間が正常な間隔で開いているか(=髄核が外に飛び出して隙間がつぶれていないか)を観察しますが、髄核はレントゲンには写りませんので確実なヘルニアの診断を下すには少々役不足となります。

(安倍川駅前総合治療院のO脚とX脚の治療)

O脚とは?

O脚(内反膝とも言われる)とは、両膝が外側に彎曲した状態で、左右の内くるぶし(足関節内果部)をそろえても、
左右の膝の内側(大腿骨内果部)が接しないものです。

X脚とは?

X脚(外反膝とも言われる)とは、両膝が内側に彎曲した状態で、左右の膝の内側(大腿骨内果部)をそろえても、左右の
内くるぶし(足関節内果部)が接しないものをいいます。

なぜO脚になるのか?

先天的、後天的のものがあります。

先天的なものは、病的なもの、怪我などによるものがあります。
後天的なものは運動不足などによる筋力の低下、生活習慣による姿勢のゆがみです。
生活習慣上、歩きかたや立ち方、座り方が癖になり人それぞれの状態の悪さで、脚の形が作られていくのです。
あなたは普段脚を組む癖がありませんか?
また足先をそろえ立ったとき膝の間が開いていませんか?
ちょっとした通勤や、家でくつろいでいる時間などにチェックして早期に治すことが大切です。

「立ち方」「歩き方」「座り方」が原因

幼児の頃、横座りやぺしゃんこ座りが多かった方や、よく足首をひねっていた方、
学生時代にハードな運動をしていた方等に多く見られます。

不自然な歩き方や姿勢による原因

捻挫や腰痛などで不自然な歩き方や姿勢をしているうちにO脚になったという事も考えられます。

O脚になるとどうなるの?

全身のバランスを崩してしまう

O脚になると足だけでなく全身のバランスを崩してしまいます。
体の不調だけでなく美容面にも悪影響を及び、下半身太りやアンバランスなプロポーションの
原因にもなります。

関節に変形が生じる

O脚がひどくなり膝や股関節や腰などの関節に変形が生じ硬くなり痛みが出たりします。
特に膝関節の内側に負担がかかるため、膝の関節軟骨がすり減ってしまう、変形膝関節症を
引き起こしてしまう可能性があります。

O脚の治療法

筋肉の強化・骨盤の矯正・硬くなった筋肉を緩める

本来の正しい使い方にするように、弱くなった筋肉の強化・骨盤矯正・硬くなった筋肉を緩めてO脚の改善は
可能です。

痛くない矯正でO脚を矯正します

安倍川駅前総合治療院おO脚矯正は、痛みのない安全な施術です。
膝だけではなく、骨盤、股関節、足関節まで調整していきます。
脚だけに施術をするというわけではなく、根本的な原因となっている骨盤のゆがみを取り除いていくこと
によって、効果的に脚のゆがみも改善させていきます。

矯正治療と言っても、痛みがあるわけでは御座いません。そのため、痛みに弱いという方でも安心して受けていただける
安全な施術です。

O脚矯正の流れ

全体を施術していきます。

O脚矯正では、脚だけ治療するのではなく、肩周辺~頚椎まで全体を施術していきます。
次に、骨盤矯正と股関節の矯正を行います。
次に、膝関節の調整を行い骨のズレにアプローチしていきます。
また、歩き方の指導も行っていきます。

O脚矯正の治療間隔

長時間かかりますが、確実に良くなります。

例えば毎日、通院しても効果は週1回の通院と殆ど違いはありません。
間隔をつめて矯正して直後は緩和したように見えても、O脚矯正に必要な筋肉が出来ていない為です。
ですから直ぐに、O脚に戻ってしまいます。1日でも早く治したいお気持ちは良く分りますが長い間、悪い生活習慣で
付いた関節や筋肉の癖が簡単に良くなる物ではありません。

(安倍川駅前総合治療院の花粉症の治療)

日本国民の3人に1人は「花粉症」といわれる時代

「花粉症」は今や日本の国民病

毎年、早い方では2月初め頃から花粉症がもたらす、くしゃみ、鼻づまり、目のかゆみ、睡眠不足や集中力の欠如、イライラや食欲不振に悩まされています。その患者数は年々増え、今や日本では3人に1人は花粉症と言われる時代です。

花粉症には様々な種類がある

一般的に花粉症の原因はスギ、ヒノキ花粉によるものが、花粉症の約70%と大半を占めてます。2月の初め頃から症状に悩まされ、6月上旬頃までつづきます。

  • スギ/ヒノキ(2月~6月上旬頃まで)
  • ハンノキ(3月~4月)
  • イネ(4月半ば~10月半ば頃)
  • ブタクサ/ヨモギ/カナムグラ(8月~9月半ば頃)

 

花粉症の治療法

安倍川駅前総合治療院はあなたにあった治療法を

当院では花粉症のあらゆる症状にお悩みの患者様に、主に鍼やマグレイン施術を用いて治療を行います。また、患者様皆様が一様に心配される「痛くないですか?」も心配ありません。多くある治療のラインアップから選択しますので、無理なく、辛くなく続けていただくことができます。
鍼を体に刺す=痛いと連想されがちですが、治療に用いられる鍼は髪の毛ほどの太さなので、毛穴にあたると少々“チクッ”とすることもありますが、ほとんど痛くありません。

花粉症には、なぜこの治療方法が良いのか

医療機関での薬による治療は主に「対症療法」(各症状を抑える)
に分類されます。

その為、花粉症患者の方は毎年症状に悩まされる事が多いので、毎年病院に行き、薬をもらい、症状に悩まされている期間は「薬を飲みつづけることになります」

一般的に花粉症の時期は長く続きますから、長期的に医療機関で処方された薬を飲み続けることになり、当然、薬のもたらす副作用とも”長期的に”付き合わなければなりません。

安倍川駅前総合治療院の「花粉症治療」はここが違う

安倍川駅前総合治療院では、服薬による治療は行わないので眠気、頭が重いなどの副作用はありません。花粉症になってしまう体質そのものの改善を目的に施術を行っています。これにより花粉症の症状が緩和します。

花粉症の治療間隔

理想は間隔を2日ほど空けて、週2回以上の施術をお勧めいたします。

治療間隔は患者様それぞれの症状により異なりますが、治療の効果「症状が楽になったなぁ」と実感できるまでは最低でも週2回以上の施術が必要です。施術頻度につきましては今現状のお体の状態に照らし合せてご説明させていただきます。

(安倍川駅前総合治療院の一番得意な腰痛治療と腰痛の原因)

腰痛はなぜ起こる?

私たちの体は、日常生活でのクセ(足を組むなど)や姿勢不良によって骨盤が歪んでしまい、それに連動して背骨が歪んだり、全身の筋肉のバランスが崩れてしまうことで痛みを引き起こしてしまいます。
腰の痛みの原因は、この骨盤の歪みであることが大半です。
特に現代は、デスクワークや立ち仕事、家事などで同じ姿勢や無理な姿勢を続けることが多いので、腰が痛くなりやすい環境となっています。

腰の痛みが治らない・悪化する理由

「マッサージをしてもらったけれど、数日経ってまた痛くなってきた!」そんな経験はないでしょうか?
マッサージで腰を揉んでもらうと一時的に気持ちよさや楽になる感覚はありますが、表面的な部分にしかアプローチできないので、すぐに痛みが戻ってきてしまいます。
腰の痛みを基本的に改善するためには、歪んでしまった骨盤を解剖学的に正しい位置に調整してあげる必要があります。
骨盤が正しい位置にないと、筋肉のバランスも整わないので、腰椎や腰周りの筋肉への負担が軽減されず、痛みが悪化していってしまいます。放っておくと、慢性的な腰の痛みや椎間板ヘルニア、脊椎間が狭くなり、坐骨神経の痛みに進んでしまうケースもあります。
ちょっとでも痛みがあるのなら、静岡市駿河区の安倍川駅前総合治療院へ一度相談に来ていただきたいです。

  • ∙ パソコン、デスクワークが日常
  • ∙ 重い荷物を持ってから・・・
  • ∙ 治療したけど、すぐ元に戻る
  • ∙ 車に乗る仕事なのに・・・
  • ∙ ギックリ腰になった・・・

腰痛の治療法

安倍川駅前総合治療院は腰痛に対しての対処法ではなく原因を特定し根治することを目的としています。

安倍川駅前総合治療院の腰の痛みを緩和する施術は、痛みが出ている部分のみにアプローチするのではなく、全身をチェックするところから始めます。
なぜなら、腰の痛みの原因は痛みのある場所以外にあるケースが多く、根本的な原因にアプローチしなければ改善しないからです。
安倍川駅前総合治療院では、独自のボキボキしない骨盤矯正にて、歪んだ骨盤を正しい位置へと戻していきます。
その後、背骨のゆがみ、全身の筋肉のバランスを整えていきます。

腰痛には、なぜこの治療方法が良いのか

なぜ、その施術法が腰の痛みに良いの?

体を家にたとえると、骨盤は基礎の部分にあたります。
ここが傾いていたりすると、大黒柱にあたる背骨も傾いてしまうため、体のいたるところに負担がかかるようになり、結果腰の痛みが起こってしまうのです。
そのため、まず骨盤を正しい位置にすることが大切です。そして次に、歪んでしまった背骨を正しい位置に戻し、バランスが崩れてしまった筋肉のバランスを整える施術を行っていきます。そうすることで、全身の神経や筋肉が自然な状態になり、人が本来持つ回復能力も高まっていきます。安倍川駅前総合治療院の施術法は「即効性」がある為、その場で効果を感じることが出来ます!!「何度マッサージに行っても腰の痛みが良くならない」、「ボキボキ矯正しても良くならない」という方にこそ、受けていただきたい施術です。

その治療を受けるとどうなるのか?

腰を支える筋肉でも、特に腹筋と背筋のバランスを正常にもっていきますので、腰の痛い部位に負担がかかりにくくなり、痛みの軽減につながります。
立った状態でも、腰の状態の違いを感じていただけます。
マッサージだけでは痛みや疲れが解消しない方にこそ、受けていただきたい施術です。
慢性的な腰痛に悩まされている方、坐骨神経痛やヘルニア、しびれのある方、体の歪みがその症状を作っているのかもしれません。静岡市駿河区にお住まいの方で腰痛で悩んでいらっしゃる方は、是非安倍川駅前総合治療院へお越しください。
当グループでは骨盤矯正、鍼灸、柔整マッサージ、その他電気・電圧治療器具など様々な手法であなたにあった施術をおこないます。

安倍川駅前総合治療院の「腰痛治療」はここが違う

姿勢を改善することにより今ある痛みを軽減します。
姿勢の良し悪しで人に与える印象はだいぶ違ってくると思います。姿勢が悪いためにせっかくおしゃれも台無しです。
そしてその不良姿勢は頭痛、肩こり、腰痛などの様々な不調の原因の一つにもなっています。当院では関節の可動性を良くし、カラダの動きを最大限に回復させることで姿勢を改善させ、カラダに掛かっていた負担を取り除いていきます。
正しい姿勢に矯正することでキレイで健康的なスタイル、そして何よりも痛みのないカラダに改善していきます。

ストレスを緩和することでイキイキとした自分を取り戻します

目に見えないストレスは皆誰しもあると思います。しかし強いストレスを感じている方は表情がキツくなったり、逆に暗く落ち込んだ表情になったりと周りに与える印象もけしてよくありません。思考もなかなか前向きになれないと思います。
ある程度のストレスは人間が鍛えられるという部分では必要かと思いますが、許容範囲を超えてしまった時に見た目の表情だけではなくカラダに痛みとして表れることや、もっと重篤な病気を引き起こすことがあります。
当整体院では、不安な事、イライラする事などのストレスを頭に思い浮かべていただきます。ストレス緩和法を施すことにより、もう一度思い浮かべても嫌な感じがなくなったり、頭の中がスッキリして脳がリラックスしていきます。
痛みの原因がストレスであった場合、施術後の痛みの変化に驚かれる方もいらっしゃいます。「ココロとカラダのトータルケア」でイキイキとしたあなたを取り戻してください。

腰痛の治療の流れ

  1. まずは温熱治療と柔整マッサージで硬くなった筋肉をほぐします。
  2. 立位および座位にて体の前後左右のアンバランスをチェックします。
  3. アンバランスがあった場合は、客観的に正しい姿勢を取っていただき、通常の姿勢が正常ではないことを体感していただきます。
  4. 姿勢矯正を行います。
  5. ③の客観的に正しい姿勢を再び取っていただき、施術前後の違いを体感していただきます。
  6. 今後の施術プラン、矯正治療の頻度などを説明させていただき治療終了となります。
  7. ギックリ腰などの症状が強く出ている場合は、上記とは別に消炎処置を行い、急性期を過ぎた後、根本の原因を探ります。

腰痛の治療間隔

週2~3回

症状により異なりますが、治療の効果が実感できるまでは最低でも週2~3回の施術が必要です。
当院の施術は毎日行ってもお身体への悪影響はございません。姿勢矯正も正しい姿勢になるまで、施術終了直後より馴れ親しんだ誤った姿勢に戻ろうとしますから、こちらも最低週2~3回の施術が必要となります。
姿勢チェックは来院の度に行い、正しい姿勢への安定が確認できましたら徐々に治療間隔を空けていきます。施術頻度につきましてはお体の状態に合せてご説明させていただきます。

(安倍川駅前総合治療院の肩こり施術と肩こりの原因)

肩こりはなぜなるの?

肩の筋肉をマッサージしても治らない理由は、マッサージでは表面的な部分にしかアプローチができていないからです。
それだけではなく、痛みやコリのある部分を強くマッサージすると、毛細血管が切れ、出血することで、更に筋肉が硬くなってしまうという悪循環に陥る可能性もあります。
つまり、本当の根本原因にアプローチする必要があります。
その根本原因とは、実は骨盤にあるのです!!
肩こりの改善には、根本原因である骨盤にアプローチしていく必要があります!

何で肩こりの原因が骨盤なの??

姿勢が崩れるなどすると、骨盤は歪んでしまいます。
骨盤が歪むと腹筋が緊張し、肋骨(ろっこつ)を引き下げます。すると、胸の筋肉も緊張し、肩が内側に曲がり、その結果、肩こりが起きてしまいます。
現代の日本では、デスクワークや長時間の立ち仕事、家事などで同じ姿勢を続けたり、猫背でいる状態が多いため、肩こりになりやすい環境になっています。
また、肩や首の筋肉の緊張が続くと、頭の筋肉の緊張を招き、頭の痛みにも繋がってしまいます。
肩こりに悩んでいる方、「肩が軽くなった!」「痛みを抑える薬がいらなくなった!」と好評の、安倍川駅前総合治療院の施術を体験してください。

頭部、顔面の症状

首の後ろ~頭部~側頭部の痛みが起こり、目の奥が痛くなったり、眼精疲労を生じやすくなります。
コリや痛みが強くなると、吐き気をもよおしたり、気分が悪くなったりします。

首、肩の症状

頚椎後方にある脊椎関節の動きが低下したり変形が生じたりすると、首の後ろから背中、時には胸の前方に痛みやこり、だるさ、違和感が生じます。

腕、手の症状

肩から手、指先までの痛み、しびれなど、正座をした時のようなビリビリ痺れる感じが起こることもあります。

肩・首痛が改善しない・悪化する理由

肩・首痛は、肩だけ揉んでも良くなりません。
なぜなら、マッサージは一時的に楽にはなりますが、肩周りの筋肉が緊張する原因を解決することができないからです。また、肩・首痛を放っておくと筋肉が硬くなり、血流が悪くなります。
その状態が続くと、神経や血管が圧迫され、頭痛を引き起こすようにもなります。

  • ∙ 頭痛がある
  • ∙ 長時間のパソコン、デスクワーク・・・
  • ∙ 車の運転がつらい・・・
  • ∙ メガネが重く感じる・・・
  • ∙ 腕があげにくい・・・

肩こりの治療法

筋肉のバランスを整える

肩こり・五十肩・頭痛・眼精疲労などでお困りの方には まずは矯正を行い、肩の可動域検査骨盤と背骨を整えることからはじまります。
矯正がどうしても嫌だ。怖い。という人にはしませんが、 たいへん効果の高いものです。
矯正後に、手技で柔整マッサージを行います。場合によっては鍼をおこなうこともあります。
痛みがきつくて、さわられるのも痛い・・・という方には鍼がおすすめです。筋肉の深部に届きます。
使い捨ての針をつかい、熟練の国家資格をもった鍼灸師が施術をおこないますので ご安心ください。
寝違いや首の痛みなどにも矯正をおこないます。

当グループ内、分院の矯正治療の様子です。

肩こりには、なぜこの治療法が良いのか?

食生活の変化に合わせる

日本人は一般的に諸外国に比べ運動量が少ないと言われています。それは日本に古来からある日本食のおかげです。日本食は動物性蛋白や脂肪の摂取量が欧米食に比べると断然少なく、食物繊維の摂取量が多いので、運動をしなくても健康を維持することが容易に行えてきました。なので日本人には運動するという「習慣」が身についていないというか、必要がなかったのです。その弊害の代表例がこの肩凝りです。

万全のアフターケア

なのでまずは皆さん運動を始めましょう。スポーツができれば最もよいのですが、習慣として身についていないことを継続することはなかなか難しいことです。まずは、当院でもご指導させていただいている肩凝り体操を柔整マッサージや鍼治療と合わせて行ってみましょう。体の左右差(右肩が上がっているなど)、前後差(猫背など)のある方は姿勢矯正も有効です。運動は皆さんにしていただくしか方法はありませんので、私たちはより運動しやすくするための関節可動域の改善や、姿勢の改善を行わせていただきます。

肩こりの治療の流れ

  1. 温熱療法、柔整マッサージで硬くなった筋肉をほぐします。
  2. 柔整マッサージでは届かない深部にある筋肉に硬さが残る場合はストレッチ、鍼治療を行います。
  3. 上半身に左右差、前後差が見られる場合は矯正治療を行いバランスを整えます。
  4. 自宅や職場で簡単にできる肩凝り体操をご指導いたします。
  5. 症状の変化(筋肉の硬さや姿勢)が見られるまではコンスタントに治療を続けます。

肩こりの治療間隔

最初は少なくとも週3回以上

多くの患者様は施術後に「楽になった」と喜ばれますが、再び筋肉が硬くなり苦しくなるまで次の治療をせず我慢してしまいます。「元に戻った」と来院され治療を受けられるのですが、これでは前回の治療のやり直しをしたに過ぎません。同じところを行ったり来たりで「治らない」といって治療をやめてしまう方がほとんどです。肩の筋肉の頭を支えるという仕事に休みがない以上疲れが出ないということはあり得ません。今までの貯金も多くあるわけですから、最初は少なくとも週3回以上は行うことが理想です。

 

(駿河区№1の安倍川駅前総合治療院の痛くないはり治療について)

鍼治療は、マッサージでは届かない深層にある筋肉の凝りに直接的に刺激を与えほぐしていきます。鍼を体に刺す=痛いと連想されがちですが、治療に用いられる鍼は髪の毛ほどの太さなので、毛穴にあたると少々“チクッ”とすることもありますが、ほとんど痛くありません。それでもやっぱり怖いという方には、長さ2mmほどの「置き鍼」もご用意しておりますのでお試しください。

鍼(はり)の効果

鍼治療は、指では届かない深層の筋肉や、変化に乏しい症状に対して一定の刺激を与える事で、慢性的な緊張を緩和し体をリラックスさせます。自然治癒力や免疫力を活性化し、自律神経の乱れを軽減させることで、新陳代謝を促し正常な状態に調整します。鍼治療は特に人間の皮膚感覚の中でも痛みの感覚を治療に利用する方法です。
鍼の代表的な反応として鎮痛作用と自律神経系(疼痛・筋緊張緩和、血流改善など)に及ぼす作用があります。

灸の効果

灸は温熱治療であることから、冷えに伴う症状に効果があるとされ、免疫機能を改善し抵抗力を向上させます。また慢性的ストレスや疲労を軽減させ、結果として自律神経を調整し免疫力を高める効果が期待できます。
※灸は出来ない場合がありますのでお問い合わせください。

鍼灸治療の国際的な評価について

WHO(世界保健機関)は、以下の症状において鍼灸治療の効果があることを認定しています。

WHO認定鍼灸適応症
【神経系疾患】 神経痛・神経麻痺・痙攣・脳卒中後遺症・自律神経失調症・頭痛・めまい・不眠・神経症・ノイローゼ・ヒステリー
【運動器系疾患】 関節炎・リウマチ・頚肩腕症候群・頚椎捻挫後遺症・五十肩・腱鞘炎・腰痛・外傷の後遺症(骨折、打撲、むちうち、捻挫)
【循環器系疾患】 心臓神経症・動脈硬化症・高血圧低血圧症・動悸・息切れ
【呼吸器系疾患】 気管支炎・喘息・風邪および予防
【消化器系疾患】 胃腸病(胃炎、消化不良、胃下垂、胃酸過多、下痢、便秘)・胆嚢炎・肝機能障害・肝炎・胃十二指腸潰瘍・痔疾
【代謝内分秘系疾患】 バセドウ氏病・糖尿病・痛風・脚気・貧血
【生殖、泌尿器系疾患】 膀胱炎・尿道炎・性機能障害・尿閉・腎炎・前立腺肥大・陰萎
【婦人科系疾患】 更年期障害・乳腺炎・白帯下・生理痛・月経不順・冷え性・血の道・不妊
【耳鼻咽喉科系疾患】 中耳炎・耳鳴・難聴・メニエル氏病・鼻出血・鼻炎・ちくのう・咽喉頭炎・へんとう炎
【眼科系疾患】 眼精疲労・仮性近視・結膜炎・疲れ目・かすみ目・ものもらい
【小児科疾患】 小児神経症(夜泣き、かんむし、夜驚、消化不良、偏食、食欲不振、不眠)・小児喘息・アレルギー性湿疹・耳下腺炎・夜尿症・虚弱体質の改善

※上記疾患のうち、日本で鍼灸保険の適用が認められているのは「神経痛」「リウマチ」「頚肩腕症候群」「五十肩」「腰痛」「頚椎捻挫後遺症」です。

当グループ内の分院である鍼治療の様子です。

(安倍川駅前総合治療院の骨盤矯正と産後骨盤矯正の違いとその治療法)

骨盤矯正とは?

日常の姿勢や運動不足、ストレス、内蔵疲労などからくる骨盤の歪みを本来あるべき位置に戻す矯正です。

産後骨盤矯正とは?

妊娠や出産にともなう骨盤の開きを正す矯正です。
妊娠5~6ヶ月ぐらいになると、子宮が骨盤から大きくせり出し、骨盤内部の圧力が高まり、骨盤上部が徐々に開き始めます。
次に出産時の陣痛が始まると、骨盤下部が大きく広がり赤ちゃんが産道を通りやすくします。
帝王切開ならば、骨盤上部が広がり自然分娩なら骨盤上部、下部の両方が広がります。

産後に骨盤の歪みをほっておくとどうなるの?

生理痛や不妊症、冷え性の原因

骨盤のゆがみ、体の土台が傾いたらどうなると思いますか?
傾きを補正するために筋肉の張りや緊張が起こり、痛みや違和感を引きおこします。
また体全体のバランスが悪くなるため、肩こりや腰痛、膝痛などの原因となります。
女性の場合は骨盤の中に子宮や卵巣があるため、骨盤がゆがむと、そこを通っている神経や血管が圧迫をうけ、
栄養や脳からの指令が行き届かなくなり、生理痛や不妊症、冷え症の原因となります。

産後骨盤矯正のメリット

ダイエットの効果

骨盤の歪みはホルモンバランスや代謝の低下以外に開いた骨盤の中に内蔵が下がってくるのでお腹が出たり、骨盤に引っ張られて背骨が歪み姿勢も悪くなります。骨盤の歪みを治すことでダイエット効果も期待できます。

肌がキレイになります。

出産を通して体を整え、きちんと骨盤が揃えば女性は健康に美しくなることが可能です。
骨盤の歪みが整うと体が悪い方ではなく良い方に変わってくるのです。

授乳もスムーズになります。

骨盤が整うことで、授乳もスムーズになり質もよくなります。
そうすれば赤ちゃんもお乳をちゃんと吸います。そうすると、さらに骨盤はスムーズに収縮します。
骨盤が整うことで、中心に力が集まって、より母親としての自覚が芽生えるのです。
その結果、子育てにも自信が持てます。

産後骨盤矯正の治療法

本来の骨盤の位置を正しい状態に癖づける治療

産後の骨盤矯正では骨盤の左右のずれ、傾きを確認したうえで施術を行います。
骨盤の状態は患者様によって異なるため、歪みのタイプに合わせ、施術を行います。
よくある骨盤矯正で、ボキボキと骨を鳴らされる場合がありますが、この場合、本来の骨盤の歪みが取れておらず、筋肉によってすぐに戻ってしまいます。
静岡市駿河区の安倍川駅前総合治療院の産後骨盤矯正は、骨を鳴らすのではなく「仙腸関節」と呼ばれる「本来の骨盤」からアプローチするため、本来の骨盤の位置を正しい状態に癖づけることができます。
骨盤矯正後は、筋肉や関節の調整を行い、正しい骨盤の状態を安定させます。

産後骨盤矯正の流れ

体全体のバランスをみて患者様に合った治療を行います。

問診を行い、体全体のバランスをみて柔整マッサージ、ストレッチを行い骨盤矯正を行います。
そのあと正しい位置に戻った骨盤が安定するように調整します。
お一人お一人の症状に合わせて骨盤体操など適切なアドバイスをさせて頂きます。。

骨盤矯正の治療間隔

産後2ヶ月位から骨盤の安定する6ヶ月位までの4ヶ月間が最も効果的

治療期間の目安は一般的に産後2ヶ月位~骨盤の安定する6ヶ月位までの4ヶ月間が1番、効果的で、その4ヶ月間に正しい骨盤矯正を定期的に行うことで開いた骨盤を正し安定すると考えています。
施術回数は患者様によって異なります。

 

安倍川駅前総合治療院では、業務中や通勤中のケガ、労災保険が使えます!!

労災保険治療とは?

仕事中や通勤中にケガをした場合に労災保険適用で行う治療のことです。
軽度、重度のケガの関係はなく、業務中や通勤中の移動時に負ったケガは基本的に労災が認められることが高いです。
※休憩時間や外出時のケガについても労災適用となります。

労災治療は、窓口負担0円

労災についてよくある質問

  • Q今、労災治療で労災指定の整形外科に通っていますが転院はできますか?
  • Aはい。出来ます。
    労災治療を整形外科で受けられて、整骨院に転院してくる方がほとんどです。
    当院は、労災指定医療機関として認定されておりますのでご安心ください。
  • Q労災治療の治療費は?
  • A無料です。
  • Q手続きなどやり方がわからない。
  • A当院が代行して行いますので、何でもご相談ください。
    手続きが難しいので私たち労災保険の専門家にお任せください。

労災治療を受ける為に必要な書類

労災に必要な書類は、業務上での労災と通勤中の労災で異なります。

(安倍川駅前総合治療院で労災のの通院の不安なら)

当院は、労災によるケガでお悩みの方がたくさん通院しております。
労災手続きにおいて、まず何からしたらよいか、どうしたらいいか分からない方に
安心の専門家がおりますので、サポート体制も整っております。
労災保険で治療を受けたい方、お手続きでお悩みの方、労災(労災保険)のことなら何でもご相談ください。

 

[当院の流れのご説明]

1、受付

ご来院されたら、まず受付でお名前をお書きください。順番にお呼び致します。

2、問診表のご記入

問診表のご記入をお願い致します。どこがツライのかなど、お悩みをお聞かせ下さい。

3、ベッドにご案内

順番が来ましたら、ベッドにご案内致します。

4、荷物のお預け

お荷物などは、ベッドに備え付けのカゴにお入れください。

5、カウンセリング

問診表を元に、さらに詳しく症状などについて質問させて頂きます。

6、身体の検査

症状により簡単な検査、身体全体の検査などを行ないます。

7、治療

施術の開始です。

症状に合わせて、オーダーメイドの施術をします。

8、治療後のご説明

今日悪かったところ、施術の内容、今後のアドバイス、アフターケアなどについて説明します。

整骨院は健康保険が使える安心の医療機関です。つらい身体の痛み、どこでも、ご相談ください。

また、患者様の症状や治療頻度に応じて施術内容を組み立てます。時間がなくて
「なかなか通えない」という方も、ご安心下さい。

「なぜ痛いのか」を患者様目線のわかりやすい言葉で説明します。

納得の上で治療をお受け頂くので安心です。

 

スタッフ一同、心よりお待ちしております。

体の痛み、辛さ、我慢していませんか?

その原因も分からず、日々生活していませんか?

当院では、皆様の症状に対して細かく的確なアドバイスをし、マッサージや骨盤・姿勢矯正、O脚矯正、各症状に対してのストレッチ等で皆様の悩みを即効解決致します。

スタッフ一同、心よりお待ちしておりますので一度足をお運び下さい。

院内風景

院内風景

[久保田のご紹介]

私自身もスポーツ(サッカー、登山)を経験しており、足の捻挫や腰の痛み、腰椎分離、すべり症による坐骨神経痛に悩まされておりました。

生活の中でも、足の指までシビレが走り、感覚異常も経験しています。

寝ていてシビレで何回も目を覚ますことも多くあり寝不足の影響もあったせいか、日々の生活、この先どうなるのかと暗く不安を感じておりました。

当院の治療を受けてから衝撃的な治療法に出会い、この治療なら良くなる!そう感じました。

いまでは、当グループの矯正治療を受けることで、痛みから解放され、今現在も現場で施術ができるくらいに元気に働けております。

この治療法に出会わなければ.・・・考えたくもありませんが、このように患者様と明るく話すこともしていなかったと思います。

治療を受けられた皆様の「良くなったよ、楽になったよ、ありがとう」の一言で頑張れる自分がそこにいます!

今では、当時お身体が辛かった時の思いを他の患者様には経験してほしくない強い想いで、施術者側の立場から全力で施術に当たらせて頂いております。

「安倍川駅前総合治療院」喜びの声エキテンクチコミはコチラ→https://www.ekiten.jp/shop_52368750/

「安倍川駅前整骨院」大人気アメブロはコチラ→https://ameblo.jp/abekawa-keiz/entry-12377981371.html

「安倍川駅前総合治療院」話題のTwitterはこちらまで→安倍川駅前総合治療院 (@ryoji_kubota)さんをチェックしよう https://twitter.com/ryoji_kubota?s=09

「安倍川駅前総合治療院」大好評LINE予約はコチラ→LINEアプリ内「@izq9404v」で検索 または「安倍川駅前総合治療院」で検索。

 

安倍川駅前総合治療院より受付・施術スタッフ募集中!

一緒に切磋琢磨できる仲間を募集しております。

最速で成長!年齢なんか関係ない!

専用研修室での密度の濃い新人研修をはじめ、勉強会・社外研修への参加機会が豊富。若くても頑張った分だけ評価され院長として活躍でき、技術力・接遇力・経営力の3拍子揃った治療家に最速で成長できます!

研修、セミナーなど学べる環境

助け合い ~ゆいまーるの輪~

社風は“ゆいまーる”(沖縄の言葉で助け合い)。相手のことを思いやれる、仲間のために動ける、そんな仲間とともに磨きあうチーム力で、たくさんの「ありがとう」「あなたのおかげ」がもらえる毎日です!

イベントが年に何回もある

成長をバックアップする福利厚生・評価制度

どこを評価され何ができれば成長できるのか、公平で納得感ある評価制度と、年間10日の有給休暇、バーベキューイベントや独立開業支援制度などの福利厚生で、治療家としての成長を完全バックアップ!

ご連絡方法

お電話から

お電話での申し込みは「安倍川駅前総合治療院のホームページでスタッフ募集を見て電話しました。」とお伝えください。

フリーダイヤル:0120-77-0542(採用担当)

[ 2018年10月4日 ]

安倍川駅前総合治療院のご案内

【住所】〒421-0115 静岡県静岡市駿河区みずほ4丁目11-5 【電話】 TEL:054-204-1266

安倍川駅前総合治療院景観
受付時間 土・祝・日
9:30-12:30 8:30-12:30
15:30-20:30 15:00〜17:30

年中無休で営業 ※年末年始を除きます

当院までの地図

JR安倍川駅 東口左手の階段下りて徒歩10秒

詳しい案内は「所在地・地図」で
ご覧になれます。

当院へお車でお越しの方、
駐車場をご利用いただけます。

○駐車場は院の裏手に1台、近隣に4台あります。
徳田駐車場 No,6・7・8・9です。

安倍川駅前整骨院マップ
※クリックで拡大します

寺田、鎌田、手越、みずほ、丸子新田、下川原南、中原、南安倍、中島など広く地域の方にお越しいただいております。

お気軽にお問い合わせください
  • JR安倍川駅東口から 階段下りて徒歩10秒!

    054-204-1266

    電話予約できます!(受付時間内)

  • お問い合わせフォームへ

    メールフォームからのお問い合わせは24時間受付しております。

▲ページの先頭へ戻る